このサイトについて

このサイトについて

このサイトはNTTドコモが2019年2月に社内で実施した研修がきっかけとなって、企画がスタートしました。
研修は障がいのある家族がいる社員に向けたもので、福祉サービスの理解と上手な活用の仕方を伝えるものでした。
本サイトの監修をお願いしている又村あおい氏に制度説明を、また、ぶれいん・ゆに〜くすの伊藤あづさ氏に活用の仕方をお話しいただくという二部構成でした。
全国から参加を希望する社員が多数おりましたが、東京での開催ということで残念ながら出席出来なかったという者も多く、福祉制度・サービスを知りたいというニーズが感じられました。
どうしたら、この情報が欲しい人たちに満足してもらえる形でお伝えできるかを考え、出た答えがこのサイトです。
そして、知りたい人はドコモグループの人に限ったことではないのだから、広く世の中に公開して、お役立ていただければなお良いだろうということで、ハーティサロンとして情報提供の場を設けることといたしました。

コンテンツのラインナップは以下をご覧ください。

「動画でわかる 障がい者福祉制度・サービス」
 監修:又村あおいさん
 シチュエーション別に利用出来る制度・サービスについての解説を順次公開。
・住まう・暮らす(公開中)
・働く(公開中)
・備える(公開中)
・楽しむ(公開中)
・学ぶ(公開中)

「あたらしい、あおいさんの部屋」
当サイト監修者、又村あおいさんのブログです。
法律・制度や、研修会情報等のお役立ち情報満載。

「スーパー又村塾 ONLINE」
当サイト監修者、又村あおいさんのオンラインセミナー。
ホットなテーマも取り上げています。

「マンガ ハーティ推進室の日常」
ドコモグループの社員に向けて発信してきた実話に基づくマンガを順次公開。

「ハーティ談話室 轟課長と英社員のひとりごと」
マンガ ハーティ推進室の日常の登場人物が、マンガの解説や、障がいに関することの発信をしています。

「ミライのトビラ」
障がいのある人とともに今と未来に向き合う人たちの取り組みを動画で紹介するシリーズ。
これまでの「常識」にとらわれず、「とんがった」サポートを展開する障がい者支援のかたち。それが、「ミライのトビラ」です。

「又村あおいのオンラインサロン」
制度やサービスについて語るラジオ風のトーク番組。
ゲストをお迎えしてご経験、お考えなどを伺い、又村さんの解説で補足しながら制度やサービスをより深く知っていただくシリーズです。

「ようこそのトビラ」
障がいのあるお子さんの親・保護者、または関係者のリアルな声を始め、子育てに奮闘する父・母に寄り添い、役に立つ情報を発信するシリーズです。

また、「動画でわかる 障がい者福祉制度・サービス」の解説動画には、マンガの登場人物たちが制度説明のために出演してくれています。誰が出ているのか探してみるのも、一つの楽しみ方かと思います。

本サイトの作成に当たり、多くの方々にご協力いただいています。 取材にご協力いただいた方々、また、今もいいものを創ろうと本気で制作に携わってくださっている方々に感謝の気持ちを捧げます。どんな方が関わってくださったのかは、「サイト協力会社・協力者」をご覧ください。

最後に、運営会社のドコモ・プラスハーティについてご興味のある方はこちらをご覧ください。