神奈川県当事者目線の障がい福祉推進シンポジウムが開催されます(お知らせ)

8強ならず。又村です。

ワールドカップ観戦で寝不足の皆さまも、日本代表がラウンド16でクロアチア代表に敗れてしまい、睡眠時間は確保できているのではないかと思います。惜しかった!しかし壁は厚かった・・でしょうか。

・・という、まずは自分の壁を破れ的なネタはさておき、今日は神奈川県当事者目線の障がい福祉推進シンポジウムが開催されます、というお知らせです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「当事者目線の障がい福祉推進シンポジウム」(会場参加又はオンライン)
(開催趣旨)
県は、県議会とともに「ともに生きる社会かながわ憲章」を策定し、今年10月には「神奈川県当事者目線の障害福祉推進条例~ともに生きる社会を目指して~」を公布し、来年4月1日に施行します。
このたび、憲章や条例の理念を広め、当事者目線の障がい福祉を推進していくために「当事者目線の障がい福祉推進シンポジウム」を開催します。
日時:
12月18日(日) 12時30分から15時15分
会場:
神奈川県庁本庁舎3階 大会議室
会場参加定員:
100名(参加費は無料です)
参加方法:
当日の会場参加を希望される方は県共生推進本部室ホームページに記載の申込みフォームから、
令和4年12月14日(水)までにお申し込みください。(先着100名、参加無料)

また当日のシンポジウムの模様はオンラインでの配信を行います。こちらは申し込み不要です。
配信のアドレスは県共生推進本部室ホームページに掲載します。(参加無料)

申込み:
県共生推進本部室ホームページから(動画配信の情報もこちらから)
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m8u/shien/top.html
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m8u/sympo.html

又村が「神奈川県当事者目線の障害福祉推進条例~ともに生きる社会を目指して~」の「わかりやすい版」制作をお手伝いしたこともあり、多くの方にご関心を寄せていただければと思います。

では、今回はこれくらいに。

  • Twitter
  • Facebook