【〆切が近づいています!】令和5年度政策研究センター特任研究員の募集について
認めたくない。又村です。
今から1週間ほど前のことですが、いきなり何の予兆もなく寝る前に水鼻が止まらなくなりまして、その夜は一睡もできず・・翌日から鼻炎薬を服用したら黄色鼻に変化して状況は一考に良くならず・・たぶん、そういうことなのでしょう。絶対に認めたくないのですが。
・・という、割と本気で違うと信じたいネタはさておき、今日は以前に又村が勤務していた神奈川県庁で、1年間限定の「障害者支援施設における意思決定支援の検証」に関する政策研究センター特任研究員が募集されています、というお知らせです。
【令和5年度政策研究センター特任研究員の募集】
県では、総合政策課(政策研究センター)において、雇用期限を区切って研究業務に従事する「政策研究センター特任研究員」を次のとおり募集します。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/r5k/cnt/f7282/p20230210.html
〇応募資格
修士課程修了者又はこれに準ずる調査・研究能力を有する人
研究テーマを実施するために必要な学術領域の能力を有する人
〇研究テーマ・募集人数・募集案内
研究テーマ:障害者支援施設における意思決定支援の検証(令和5年度)(仮称)
募集人数:1人
募集案内:詳細は、上記URLから募集要項をダウンロードしてご覧ください
〇応募方法
所定の書類を県総合政策課(〒231-8588 横浜市中区日本大通1)まで、郵送又は持参してください。(ハローワーク経由で応募される場合は、ハローワークからの紹介状もご提出ください。)
募集期間は、令和5年3月2日(木曜日)から3月9日(木曜日)まで(必着)です。
〇お問い合わせ先
県総合政策課 経済社会対策グループ
電話 045-210-3081
というわけで、〆切までが短いのですが、ご関心のある方はどうぞご応募くださいね。
では、今回はこれくらいに。