【被災地支援あり】洲崎福祉財団の助成公募が行われています(お知らせ)
体温調節。又村です。
すっかり梅雨入りからの猛暑襲来な季節ですが、すっかりオジサンとなった又村は体温調節がうまくいかず。外は暑いし電車の中は寒いし、汗だくと凍えを繰り返しております。同じお年頃の皆さまはどうなのでしょう??
・・という、変温動物の大変さを実感するネタはさておき、今日は洲崎福祉財団の助成公募が行われています、というお知らせです。今回は、能登半島の被災地支援に特化した助成も用意されています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
公益財団法人 洲崎福祉財団 令和6年度 上期・一般助成(西日本) 公募のご案内
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<応募要領:掲載項目>
■支援種別 助成金
■支援元 公益財団法人 洲崎福祉財団
■対象エリア
・本店所在地が、西日本エリア(三重県・滋賀県・京都府以西)、または首都圏(1都3県)に所在
■対象事業
・障害児・者の自立と福祉向上を目的とした各種活動
・障害児・者に対する自助・自立の支援事業
・採択後、令和6年12月1日から申請事業を開始し、令和7年5月31日までに終了する事業
■対象団体
・営利を目的としない次の法人格を取得している団体(公益財団法人・公益社団法人、一般財団法人、一般社団法人(非営利型限定)、社会福祉法人、特定非営利活動法人、認定特定非営利活動法人ほか)
・法人格のない任意団体は、当財団の理念に沿う公益活動において3年以上の継続的な実績と、これを証明する資料があり、且つ今後2年以内に法人化する予定がある営利を目的としない団体であれば対象
・難病患者会については、法人格の有無や活動年数などは不問
■助成金額
半期予算5,000万円 1件あたりの上限金額は以下の通り(下限金額はいずれも10万円)
【福祉車両】300万円 ※車椅子等の昇降装置を装備した、車両本体の消費税が非課税の車両
【一般車両】200万円
【物品購入】200万円
【施設工事】300万円
【 その他 】200万円
■受付期間 令和6年7月1日~8月17日(消印)
■ホームページ
https://swf.or.jp/support1/
■お問い合わせ先
公益財団法人 洲崎福祉財団 事務局
http://www.swf.or.jp
〒103-0022
東京都中央区日本橋室町3丁目2番1号
日本橋室町三井タワー15階
TEL:03-6870-2019 / FAX:03-6870-2119
※平日9:30~16:00(土・日・祝休み)
E-mail:info@swf.or.jp
助成等に関わるお問合せはこちらまで。
https://swf.or.jp/contact/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
公益財団法人 洲崎福祉財団 令和6年度 能登半島地震に伴う復興支援助成 公募のご案内
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<応募要領:掲載項目>
■支援種別 助成金
■支援元 公益財団法人 洲崎福祉財団
■対象エリア
・本店所在地が石川県、新潟県、富山県、福井県に所在
■対象事業
・障害児・者の自立と福祉向上を目的とした各種活動
・障害児・者に対する自助・自立の支援事業
・採択後、可及的速やかに申請事業を開始し、令和7年5月31日までに終了する事業
■対象団体
・営利を目的としない次の法人格を取得している団体(公益財団法人・公益社団法人、一般財団法人、一般社団法人(非営利型限定)、社会福祉法人、特定非営利活動法人、認定特定非営利活動法人ほか)
・法人格のない任意団体は、当財団の理念に沿う公益活動において3年以上の継続的な実績と、これを証明する資料があり、且つ今後2年以内に法人化する予定がある営利を目的としない団体であれば対象
・難病患者会については、法人格の有無や活動年数などは不問
■助成金額
予算総額5,000万円 1件あたりの上限金額は以下の通りです。(下限金額はいずれも10万円)
【福祉車両】300万円 ※車椅子等の昇降装置を装備した、車両本体の消費税が非課税の車両
【一般車両】200万円
【物品購入】200万円
【施設工事】300万円
【 その他 】200万円
■受付期間 令和6年7月1日~7月31日(消印)
■ホームページのURL https://swf.or.jp/support1/
特に能登半島地震への復旧復興支援の助成金は、お困りの障害福祉サービス事業所がありましたら、広くお知らせくださいますと幸いです。
では、今回はこれくらいに。